2013年10月9日水曜日

青木文化センターの電灯

気が付きませんでしたが、青木文化センターの建物の外に丸くかわいらしい電灯がいくつかついていました。以前からあったのでしょうか。道が明るく暖かい雰囲気になってよいですね♫今も点灯しているのでしょうか。いくつかまだ丸いガラスの部分がない個所もありますが・・・

青木駅からの風景

夜はシンボルマークの○の部分と「ファミリーショップ」という文字が赤く光ります。今まで気が付きませんでした。

阪神深江駅踏切の改善

フェンスが短くなり歩道が広がりました。地面の白い部分が元の長さです。右側が歩道、さらに右に車道になります。深江駅北側の出入り口と踏切の交差する部分です。

溝、凹凸、穴、段差

43号線の歩道橋近くの歩道の溝
 
レオパレス付近の 駐車場近くの溝
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目あたり
 
 
 
 
イイダビルから西へ行ったところの歩道
 
 
 

川北薬局の入るハイツとレオパレスの間
 青木5丁目8-4
 
 
 
 
 
狭い歩道白鴎橋交差点のファミリーマートの向い
東灘区本山南町1丁目1-1
 




白鴎橋交差点を要玄寺川沿いに西へ行った川の塀
この塀は、ベージュか何かきれいな色で塗ったら明るい街になりそうです。
 
 
 
 
大茶園踏切から南北に通る新生堂から北へ行くとある
アプリーレ新北青木一番館というマンションの前の歩道

2013年10月5日土曜日

本庄地域福祉センター

本庄地域福祉センター

第2・4火曜日午前9~12時に
なんでも相談があるそうです。

地域に相談窓口があるのはありがたいことですね。

2013年10月4日金曜日

青木の道

 大茶園踏切を北へ渡った西側の歩道
 
 
 
上と同じ歩道
 
 

東の 本庄中央公園の北西の角の歩道。狭いです。
 
 
 
同じく狭い歩道の上に段差があります。
 
 
 

これは魚崎北町五丁目の電話ボックスです。
青木の町にもこのようなきれいな電話ボックスがあれば楽しいですね。

深江会館

30年以上この地に住んでいますが、

市民検診のために初めて深江会館の中に入りました。

目立たず何をしているのか一見して不明だったので
長らく存在を知りませんでした。

深江会館のステンドグラス、きれいですね。

エレベーターがついていれば足の不自由な方、ベビーカーや車いすの方でも
気軽に来館できるようになります。

外観も少し汚れており目立たないのでわかりやすい標識を立ててもらえば
もっと地域の方に親しまれると思います。

2013年10月2日水曜日

高齢者サロン、介護家族会ドロップイン

家族会も高齢者のサロンも、子育てひろばも

時間が一定でなくて

いつ来ても帰ってもよいドロップインのような

気軽なものがほしいです。

高齢者は自分の生活のペースを崩したくないので

デイサービスで一日べったりいきたくないかたもいます。

例えば地域福祉センターの一室を朝から晩まで借りて誰かがいるような

サロンがほしいです。

東灘図書館、ニューオープン

東灘図書館へは、青木の南のほうからは37系統の市バスで行けるようになりました。

新しい図書館は内装が白貴重で天井が高く、
多くの利用者がいても椅子に座れます。
ここ最近は椅子に座ることが難しかったです。

ソファも多くて居心地がよいです。

初日はテレビの取材もありました。

2階は眺望テラスもあります♫

隣のカフェは夜もう少し長く開けていたらよかったのにと思います。

子どもたちも大人もとにかく人が多いです。

こういったときどさくさに紛れて痴漢に注意です。

女性が棚に集中していることをいいことに

本屋や図書館には背後にそっと近づき

触れてくる痴漢がいます(怒り)。

新しい青木文化センター

写真が悪いですが、きれいになりました。
よかったですね♪
 
センター内はエレベーターがあるのでしょうか。
入口も段差をなくしてバリアフリーで車いすの方でも入れるようになるといいですね。
市民トイレもありますが今まで私は入ったことはないです。